【佐世保市】ヤマハJOGのメットイン解錠|原付バイクの鍵トラブル即日対応
- カギの110番佐世保
- 2023年6月26日
- 読了時間: 2分
更新日:8月30日
こんにちは。佐世保市の鍵屋「カギの110番佐世保(有)防犯システム」太田です。
🔓 早朝のご依頼:原付バイクのメットインが開かない!
本日、佐世保市内のパチンコ店駐輪場にて「原付バイクのメットインが開かない」との緊急連絡をいただき、現場へ急行しました。
メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
車 種: JOG(ジョグ)

🔍 ヤマハJOGの特徴と今回のトラブル
ヤマハJOGは、イグニッション部にしか鍵穴がないタイプです。そのため、鍵をうっかりメットイン内(シート下)に閉じ込めてしまうと、開けるためには鍵の新規作成が必要となります。
今回はさらに、シャッターキーも閉まっており、作業は少し複雑でした。
この車両のシャッターキーは鍵で開けるレバー式で、イグニッション側面の穴に鍵を差し込み、レバーを解除する構造です。最近主流のマグネットキー(磁石タイプ)ではありません。

🛠 作業内容と所要時間
今回の作業は以下の3ステップで対応しました
シャッターキーの解錠
イグニッションキーの現場作成
メットイン解錠
作業時間は約20〜30分。スムーズに開錠完了し、お客様にもご満足いただけました。


🚨 原付バイクのメットインが開かない!よくあるご相談
鍵をメットインに入れたまま閉めてしまった
鍵を失くしてエンジンがかからない
シャッターキーが閉まって開かない
このようなトラブルでも、現場で鍵の作成・解錠対応が可能です。ヤマハ・ホンダ・スズキなど各メーカー車種に対応しています。
📍 対応エリア:佐世保市・近隣地域にも出張可
佐世保市内中心部を中心に、早岐・広田・三川内・相浦・天神など近隣地域にも出張対応しております。原付・バイクの鍵トラブルはお任せください!
佐世保市近隣地域も対応可能

コメント