top of page

【EIKO】エイコー大型金庫のダイヤル番号変更

  • 執筆者の写真: カギの110番佐世保
    カギの110番佐世保
  • 2022年6月30日
  • 読了時間: 1分

昨日は佐世保から博多まで出張

普段なかなか遠出して仕事することがないので、すごく新鮮でしたw

ree


ご依頼内容はエイコー社の業務用金庫2台のダイヤル番号変更


ダイヤル式の業務用金庫(大型の高さが1m程度の金庫)をお持ちの会社様などは

社内移動の時期や管理者が変わる時期などにダイヤル番号を防犯のために変えられる

所が多いです。番号を変更することでダイヤル番号忘れ防止にもなります。



ree
CSG-92

ree
303G

今回は2種類の100万変換のダイヤル式金庫で、1つは大型耐火金庫と

もう1つは観音開き式の学籍簿保管金庫でした。


お客様個人で変更される方もいらっしゃいますが、エイコーさんの金庫の場合慣れていないと作業手順を間違ったりして金庫が開かなくなったりトラブルの原因になりますし、金庫ごとに使用する工具も違いますのでダイヤル番号を変更する場合は鍵屋さんなど専門店にお願いすることをお勧めします。


金庫のトラブルでも専門店の確かな技術と経験がありますので安心してご依頼ください。





コメント


ご相談はこちらから!

お電話はこちら

​施工後のアフターサポート専用ダイヤル

LINEでのご相談承ります

LINEQR.jpg

ID:@361nkbfv

友達登録後、カギSOS相談

カギの110番のロゴ

長崎県佐世保市三浦町1-31

© 2020 by カギの110番佐世保

長崎県営住宅/佐世保市営住宅指定業者

bottom of page